2007.03.11 Sunday
2006年度の活動記録
・ 第27回読書会(07/3/21予定)……テーマ読書「セカイ系」。西尾維新『きみとぼくの壊れた世界』。サブテキストに谷川流『涼宮ハルヒの憂鬱』。
・ 第26回読書会(07/2/25)……〈古典〉読書。アリストテレス『詩学』。
・ 第25回読書会(07/1/8)……〈古典〉読書。フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』。メンバーの卒論をもとに。
・ 第24回読書会(06/12/9)……〈古典〉読書。村上春樹『ノルウェイの森』。サブテキストに片山恭一『世界の中心で、愛をさけぶ』、舞城王太郎『好き好き大好き超愛してる。』。
・ 第23回読書会(06/11/19)……テーマ読書「社会学」。見田宗介『社会学入門』。
・ 第22回読書会(06/10/15)……〈古典〉読書。カミュ『異邦人』。
・ 第21回読書会(06/9/6)……テーマ読書「文学理論」。廣野由美子『批評理論入門』。
・ 第20回読書会(06/8/6)……〈古典〉読書。谷崎潤一郎『春琴抄』。
・ 第19回読書会(06/6/16)……〈古典〉読書。ノヴァーリス『青い花』。
・ 第18回読書会(06/5/9)……キーワード読書〈本の読みかた、文の書きかた〉。M.J.アドラー『本を読む本』、G.マルケス『物語の作り方』他。
※ ふり返ってみると、第18回までが第2期。第19回からが第3期。
・ 第26回読書会(07/2/25)……〈古典〉読書。アリストテレス『詩学』。
・ 第25回読書会(07/1/8)……〈古典〉読書。フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』。メンバーの卒論をもとに。
・ 第24回読書会(06/12/9)……〈古典〉読書。村上春樹『ノルウェイの森』。サブテキストに片山恭一『世界の中心で、愛をさけぶ』、舞城王太郎『好き好き大好き超愛してる。』。
・ 第23回読書会(06/11/19)……テーマ読書「社会学」。見田宗介『社会学入門』。
・ 第22回読書会(06/10/15)……〈古典〉読書。カミュ『異邦人』。
・ 第21回読書会(06/9/6)……テーマ読書「文学理論」。廣野由美子『批評理論入門』。
・ 第20回読書会(06/8/6)……〈古典〉読書。谷崎潤一郎『春琴抄』。
・ 第19回読書会(06/6/16)……〈古典〉読書。ノヴァーリス『青い花』。
・ 第18回読書会(06/5/9)……キーワード読書〈本の読みかた、文の書きかた〉。M.J.アドラー『本を読む本』、G.マルケス『物語の作り方』他。
※ ふり返ってみると、第18回までが第2期。第19回からが第3期。


